「根拠のある自信は危険!?」根拠のない自信こそが最強な理由

Uncategorized

こんにちは!すばるです😊


今回は

絵が上手い人が多すぎて

自分の絵を見せるのが恥ずかしい。

自分の描いた絵に自信が持てない…


と悩んでいる方へ向けて

自分の絵が好きで好きで

たまらなくなる!


考え方について

話していきます!


みなさん、

自分の描いた絵は好きですか?


「大好き!!!」

と堂々と答えられる方は

優秀なマインドと言えるでしょう。


逆に

「こんな下手な絵なんて…」

と卑下してしまう人は

かなり多くのことを

損していると言えます。



なぜなら

自分の絵に自信がないと


少し自分より技術のある人が

現れただけで

怖気づいてしまうだけでなく


見てもらえないことを

才能の有無で考えて

挫折してしまうからです…。


SNSを見れば

何万人という人が

自分の描いた絵を投稿しています。


そしてそんな方達の中には

有名な美術大学を卒業していたり

プロとして活動する人も大勢います。



私のようにスクールに通えず

完全独学で絵を描いていく人間が

この業界で生き残っていくためには


「自分の絵が一番好き!」と

気持ちの持ち方が

とても重要になってくるのです。



気の持ち方がしっかりしていれば

スランプになったとしても

平凡だと言われようと


心が折れることは

まずありません。



むしろ、これが自分のやり方で

こんな自分の絵が好きな人が

居てくれるなら何にも問題ないだろ

とさえ思います。


そうなったらイラスト界では

勝ち確定なのです!


なぜなら

ほとんどの人は



周りの上手い人と比較して…

挫折してしまうものなのです。


私の周りにも、

「かつて描いていた人」は

たくさん居ます。


周りの人が悩みを引きずっている間に

自分の作品を描き続けていたら

作品を見てくれる人も増えますね!


作品を見てくれる人も増えれば

「○○さんの絵が好き!」

「あなただから絵を描いてほしい!」


と言ってくれる人も増えて

絵の仕事だけで生活することも

できるんです!

好きなことを

仕事にできるって最高ですよね!!


是非この記事を最後まで読んで

趣味ではなく仕事で絵を描ける人に

生まれ変わりましょう!

「根拠のある自信」は危険!

自分の絵が1番!と

思い込むことです。


思い込むって?

と思ったそこのあなた。

どういうことかと言うと


自分の絵が1番であること

そして何より、

自分自身のファンであること

自分自身に暗示をかけることです。


そもそも思い込みとは、

「すっかり信じ切ってしまう」

ことです。


またある時は

「根拠のないこと」という意味で

使われたりします。


根拠のない自信ほど

強いものはないです。



なぜなら、根拠のある自信は、

その根拠が崩れたときに

あっけなく崩壊してしまうのです。


意外でしたか?


これを絶対

忘れないでください!!

具体的な方法


「私は最高!!!」

口に出しましょう!


自分自身に暗示をかけるには

心の中で強く念押ししてもいいですが


手っ取り早くて

なおかつ効果的なのは

口に出して宣言すること!



実際私も、受験でくじけそうになったとき

「できるできる!!!!」と

口に出して頬をたたいていました😹


口に出すからこそ
自己肯定感が高まります!!


気持ちが沈みそうになったら

何度も何度も声に出して

自分の気持ちを吐き出してみましょう。


そうすれば

自分の考えもまとまるし

気持ちがすっきりします!


騙されたと思って

1度やってみてください。


口に出す前と後では

気持ちの持ちようが

明らかに変わりますよ!

最後に

もちろん、それでも

ネガティブになる時はあります。


否定されるとやっぱり傷つくし

思い通りに描けないと

悔しいですから…。


でも、成功している人は

この「壁」を何度も

乗り越えた人です。


この壁さえ乗り越えてしまえば、

たった数%の上位になっているはずです!

それを忘れず、諦めないでください!


これからもあなたのお絵かきライフを

応援しています✨✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました